お正月も終わり、お仕事も学校もスタートしましたね。
新年という1つの大きなスタートを切ったわけですが、皆さんモチベーションはいかがでしょうか。
今年は年末から数え9連休だった方も多かったと思います。
9連休もあると家でもゆっくりできますし、遊ぶ時間も作れたのではないでしょうか。
飲み会、食事会、デートやお正月の集まりなどなど、不規則な寝起き、暴飲暴食になりやすい環境だったことと思います。
その楽しかった連休も終えてからの、久しぶりの日常への挑み方は2種類あったかと思います。
1、よーし初仕事頑張るぞ!
2、だっる・・・
さて、ここでもちろんお話ししたいのは2番の方についてです。
だるいのは仕事への気持ちが乗らないからなのか、体が物理的に思いからなのか。
お正月太りという言葉がありますが、体重計に普段乗っているかたはご存知だと思いますが年末年始の運動不足とハイカロリー食は余裕で2kgくらい体に身についてきます。
2kgのダンベルが常に体についていたら、そりゃあだるくもなりますとも。
また不規則な生活で自律神経が乱れると疲労感が溜まりやすくなりますし、気持ちも落ち込みがちになります。しっかりリセットすることをおすすめします。
手軽な方法は寝起きのリズムと食事を一定にすることです。決まったリズムの生活を行うと体内時計が再設定してくれます。特に朝食を食べる派の方は時間を1時間以上ずらさず食べる事をおすすめします。
物理的に重くなってしまった方はダイエット!ですね。
当たり前ですが食事のカロリーを気にすること、運動することです。1食減らすや1時間走る、など極端な設定はリバウンドややる気を失せさせてしまいますので、できそうな設定からやっていくことをおすすめします。特に普段全く運動をしない方、好きなものをお腹いっぱい食べたい方はスクワット10回、脂質の低いものを選ぶなどから始めてみてはいかがでしょうか。
でも自分じゃ長続きしない~な方はお正月キャンペーンメニューへようこそ。
1、背中美人コース
2、お正月太り改善コース
3、下半身強化、XO脚改善コース
特別価格でご提供中です。院内で掲示してます☆
新年始まりの1月。素晴らしいスタートが切れますように!
Comments